NFTStudioで浮世絵イラストをNFT化する3つのメリット

浮世絵 和風 イラスト イラストレーター アーティスト アート NFTアート 日本人アーティスト 日本人 NFTアーティスト NFTStudio 古事記 LGBTQ 久久能智神 火之迦具土神 ククノチ カグツチ 浮世絵イラスト デジタル kenji iwasaki 岩崎健児 

あなたの作品、NFT化してますか?
ワッツアップ!IWAっす。

昨今日本のアーティストの中でも
確実に販売手法の一つになりつつあるNFT。
現在NFT用の各プラットフォームでは、
審査によるアーティストの登録制が主流になりつつあります。

そんなIWAも先日、
Crypto Games Inc さんが運営する
NFT Studio での審査が通り、
めでたく浮世絵イラストNFTを販売させて頂いております(ワーイ)。
よかったらIWAのページ覗いてみてね(ニコッ)

ということで今回は
「結局NFT販売ってどこでやればええねん」
と迷っている方に向けて、
NFT Studio で作品をNFT化するメリットを解説していくっすよ~!

NFT studioって?

そもそもNFT Studioとは
CryptoGames株式会社が運営する
NFTアートプラットフォームっす。

CryptoGamesは
2018年よりNFT事業に取り組み、
主にNFTを用いたゲーム運営を行っていた企業さん。

そして2021年、
それまでの技術力を生かしつつ
満を持してNFTアート事業に参入。

NFTイラスト用プラットフォームである
NFT Studio をローンチし、
審査により選出された1000人以上の
イラストレーターがNFT販売を行える環境を提供しています。

『日本のイラストレーターを世界に』
をスローガンに掲げ、
日々気鋭のイラストレーターたちが
NFT販売を行う国内最大級のマーケットとなっています。
(ゲーム用NFTアイテムも含めて国内最大級ということらしいです)


そもそもNFTってなに?
という方はこちらの記事で
3行で解説していますのでよろしければドウゾ!
日本の浮世絵アーティストIWAがNFTアートに参入しなければならなかった3つの理由

NFT Studioメリット①:日本独自の強力なNFTコンテンツの宝庫

女の子 夏 イラスト イラストレーター アーティスト アート NFTアート 日本人アーティスト 日本人 NFTアーティスト 爽やか マスク 空 アニメ風 おしゃれ デジタル kenji iwasaki 岩崎健児 

日本人が描く繊細なイラストレーションは
今や海外に「Anime Illustration」と呼ばれていることをご存じでしょうか。

かつてジブリ映画が
海外へのアニメ輸出基盤を作り、
現在では海外の人間は日常的に
日本のアニメーションを視聴しています。

その証拠とでもいうべきか、
僕の友人であるトルコ人やチリ人の20代は
僕が知らない日本アニメを激しくオススメしてきたりします。笑

そんな現状もあり、
日本アニメに用いられる繊細な線と色彩
踏襲したアニメ風のイラストを、
海外では“Anime Illustration”と呼称しています。

“Anime Illustration” を
試しにググってみると、
Pixivや日本人のSNSで見かけるような
厚塗りの少女イラストや
アニメっぽいエモイラストが大量にヒットします。


NFT Studio は、
そんな“Anime Illustration” の宝庫。
日本人によるいわば本場のアニメイラストが
NFT作品として大量に販売されているのです。

もちろんそれ以外の作風で
日本のトップイラストレーターの作品も多数販売されています。

加えて最近では、
STU48というアイドルグループの
NFTトレカなども販売されていたりと、
日本独自のコンテンツがどう見ても強力すぎる!
という点がNFT Studioと他のプラットフォームとの違いっす。

この日本コンテンツに特化している点が
日本人がNFT販売しやすいというメリットに繋がるとIWAは考えているっす^^

NFT Studioメリット②:浮世絵イラストの異端さが非常に際立つ

浮世絵 和風 イラスト イラストレーター アーティスト アート NFTアート 日本人アーティスト 日本人 NFTアーティスト NFTStudio 古事記 LGBTQ 久久能智神 火之迦具土神 ククノチ カグツチ 浮世絵イラスト デジタル kenji iwasaki 岩崎健児 

そんな日本独自のコンテンツの宝庫であるNFT Studio
何故IWAはここの審査を受けようかと思ったのか。

何故なら和風・浮世絵風のイラストが出品されていなかったためです。
先述した通りNFT Studio には日本産のアニメイラストが溢れています。
ですが日本古来の作風、つまり浮世絵風のイラストが販売されていなかったのです。

このことから、
大量のアニメイラストの中に
浮世絵イラストがあれば、
それが際立つのではないかと考えたため
審査を受けることにしたのです。

加えて、
「浮世絵イラストを通して多様性を発信したい」
というIWAの日頃の信念から
以下の新作2枚を出展することを決めました。

浮世絵 和風 イラスト イラストレーター アーティスト アート NFTアート 日本人アーティスト 日本人 NFTアーティスト NFTStudio 古事記 LGBTQ 久久能智神 ククノチ 浮世絵イラスト デジタル kenji iwasaki 岩崎健児 

この作品は、
日本古来の神話である古事記
性的マイノリティを総称するLGBTQとを
ミックスさせた作品のうちの一枚。

男女の垣根が取り払われつつある昨今、
神話の世界であってもそれは例外ではない。
という理念から制作したっす。

樹木の神である『久久能智神(ククノチ)』と
LGBTQのうちのレズビアンを合わせ、
“時代に適合した神の産まれなおし”を提案しています。

浮世絵 和風 イラスト イラストレーター アーティスト アート NFTアート 日本人アーティスト 日本人 NFTアーティスト NFTStudio 古事記 LGBTQ 火之迦具土神 カグツチ 浮世絵イラスト デジタル kenji iwasaki 岩崎健児 

こちらは火の神『迦具土神(カグツチ)』と
LGBTQのうちのゲイを合わせた作品。

これら二作品に共通するモチーフとして
手話を採用しており、
それぞれの右手は個々の性別を表す手話を成しています。
表現方法の一つである手話を通して、
多様な発信・発言方法に対して理解と寛容を深めてほしい
というIWAのメッセージが含まれています。


加えて陰陽五行説に基づいた、
木・火・土・金・水の五要素が
この世に調和をもたらす

という理念をLGBTQの五つの性別に置き換えて表現しています。
残りの土・金・水の神様は現在制作中っす。


…と話が逸れ過ぎましたが、
NFT Studio において
独自の作品を出品することで
他人の作品と差別化することが出来ます。

先述した通りNFT Studio
日本ライクな作品が強みのプラットフォーム。
なのでどこか日本的で目を引く作品であれば
出品して損はないっすよん^^

NFT Studioメリット③:出品時のGAS代(手数料)が無料

NFT Studio の大きなメリットの一つがNFT出品費が無料である点。

通常、各NFTプラットフォームでは
NFT作品を出品する際にGAS代と呼ばれる
手数料がかかります。

これはNFTを始める際の大きな壁の一つで、
仮想通貨の相場と時間を見誤ると高額な出品料を支払うことになります。
IWAの場合初期投資だと思ってグッとこらえましたが…笑

ですがNFT Studioでは
出品時に手数料がかかることはありません
作品が販売された時に初めて手数料が発生する仕組みです。

NFTを始める際、
管理ツールであるウォレットアプリの用意や
仮想通貨の購入・理解など何かと手間と労力がかかります。
その分出品料が無料であればアーティスト側の負担は大きく減ります。

この点で出品無料のNFT Studioは、
非常に“アーティスト・ファースト”であると言えます。

まとめ

いかがでしたか?
NFT StudioでNFT作品を販売するメリットをまとめると、

・日本独自のコンテンツが豊富で日本人が出品しやすい

・浮世絵イラストで他のイラストレーターと差別化を図れる(IWAの場合)

・出品時のGAS代が無料

この三点だとIWAは思うっすよ~!
NFT studioで出品を考えている方や
どこで売ろうか迷っている方は
参考にしてみてくださいね。


ちなみにIWAは先日、
同じくNFTアートマーケットの
nanakusaの審査にも通り、
めでたく登録アーティストとして選出されました。
(マイページ全然いじってないけど)

その話はまた別の機会に!
ではでは~

▼ご依頼・ご提案・取材のお問合せはコチラ▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です